} afaラジオ #12|森山晴香「議事録を担当して見えてきた art for all」 - art for all

art for all

afaラジオ #12|森山晴香「議事録を担当して見えてきた art for all」

2021.12.24

#12 前編「議事録を担当して見えてきた art for all」

第12回はゲストに森山晴香(アーティスト)、パーソナリティーは高屋永遠(画家、美術家)でお送りします。art for allに参加したきっかけ、会議の議事録を書く中で見えてきたことや変化したことなど。afaでの担当について伺いました。

#12 後編「作るという行為」

後半は、森山さんが現在取り組んでいるプロジェクトについて伺いました。なぜそのような取り組み方で作品を制作したのか、また、過去に制作された作品のコンセプトや、コロナ禍で複雑化した世界とのつながりと自分の立ち位置など、詳しく伺っています。

___________________________________________
■ afaラジオ #12|森山晴香「議事録を担当して見えてきた art for all」
前編(2021/12/24)
後半(2022/01/07)
ゲスト :森山晴香(アーティスト)
パーソナリティー : 高屋永遠(アーティスト)

■ゲストプロフィール
森山 晴香(Haruka Moriyama)| アーティスト

パフォーマンスなどの行為を介在させながら自身と社会との関係を模索している。2019年ベルリン芸術大学ファインアート学科(Bildende Kunst, Universität der Künste Berlin )卒業。http://harukamoriyama.tumblr.com/

YOU MIGHT ALSO BE INTERESTED IN ...

#アート #在研 #アイルランド #フランス #抗議 #表象 #在外研修制度 #スウェーデン #maisondesartistes #芸術家報酬制度 #ハラスメント #画家 #アーティストの経済知識 #アートワーカーズ #フェア・ペイメント #イベント #キュレーター #アーティストの納税 #抗議活動 #フェア・ワーク #トーク #大和日英基金 #アーティストの年金 #ジェノサイド #芸術家の社会保障政策 #シンポジウム #アンケート #アーティストのための行政機関 #国立西洋美術館 #展示報酬権 #活動・登壇 #文化庁 #1%プロジェクト #イギリス #アメリカ #レポート #文化庁新進芸術家海外研修制度 #アーティスト #a-n #カナダ #アーティスト・イン・レジデンス #コロナ禍 #労働問題 #AIR #スコットランド #報酬ガイドライン #ドイツ #Visual Artists Ireland(VAI) #展覧会報酬 #オーストラリア #文化政策 #アーティストフィー #各国報酬ガイドラインの翻訳 #文化 #閔鎭京 #artforall #労働組合 #能登 #afaラジオ #BBK #協同組合 #生産性 #フェミニズム #アーティスト労働問題 #相互扶助 #被災地 #インターセクショナリティ #投資的労働時間 #作品のライフサイクル #暮らし #クィア #イエローライン #アーティストの労働 #素人の乱